変更届

建設業許可が取れた後のやる事とは?

晴れて念願の建設業許可を取得できたら嬉しいですよね。

ですが、建設業許可を取得してそれで終了というわけではなく、建設業許可業者になると色々な義務が生まれます。

その1つに、「決算変更届」と言って、決算書を届ける提出義務があります。
(事業年度報告とも言ったりします。)

この決算変更届は毎年決算が終わった後、4ヶ月以内に許可申請をした建設業許可窓口の方に提出しなければなりません。
また、決算変更届は税理士が作成したものをそのまま提出すればよい訳ではなく、1年間に請け負った工事経歴と一緒に建設業の会計基準に直して提出します。

これ以外の変更届は?

決算変更届は、決算終了後毎年やらなければならない手続きです。
その他の変更届は、変更があった際に随時届け出をします。

  • 役員(30日以内)
  • 商号(30日以内)
  • 資本金(30日以内)
  • 営業所所在地(30日以内)
  • 専任技術者(2週間以内)
  • 経営業務の管理責任者(2週間以内)
  • 令第3条に規定する使用人(2週間以内)
  • 健康保険の加入状況(決算終了後4ヶ月以内)
  • 廃業・一部廃業(30日以内)

この変更届を出さなかったら?

建設業許可は5年毎の更新があります。
その更新の際に、出していなかった変更届を一気に出さなければなりません。
ということは、許可を保持し続けるために変更届は逃れられない義務になるのです。

提出期限もあり、本業がある中の手続きは非常に手間になります。

弊所は、建設業申請に特化しています!
この手間のかかる面倒な手続きはお忙しい事業主さんに変わってスピーディーに対応できます!
期限が迫っても、諦めないでください。

最短3日で申請!※必要書類揃い後

こちらのリンクからメールのお問合せフォームに飛びます。

お客様の声が届いています!

優しく丁寧に相談に乗ってくれました。

ご依頼内容:建設業許可更新、決算変更届 等
株式会社ワタル工業 代表取締役 鵜川 亘 様

株式会社ワタル工業様の声

対応スピード ★★★★★
業務の品質  ★★★★★
弊所の対応  ★★★★★
次回のご依頼 絶対する

今まで他の行政書士に頼んでいたのですが、更新の年に連絡が取れなくなってしまって困っていたところ、彼女に相談しました。とても優しく丁寧に相談に乗っていただき、さらに熱心さが伝わったのでお願いしようと決めました。やはり、相談しやすいというのは大事な部分だと思います。今後もよろしくお願いします。

とても話しやすい方です。

ご依頼内容:建設業許可新規申請(電気通信工事業)
株式会社横浜みらい通信 代表取締役 五位渕 寿昭 様

株式会社横浜みらい通信様の声

対応スピード ★★★★☆
業務の品質  ★★★★☆
弊所の対応  ★★★★★
次回のご依頼 絶対する

ずっと建設業許可を取りたいと思いつつ、手続きがなかなか複雑だったため手が付けられず、専門家に相談し依頼する事にしました。証明書類が大変で、何度も足を運ばせてしまいましたが快く対応していただき感謝しています。とても話しやすく良い意味で相談しやすかったです。ありがとうございました。

建設業許可に詳しく安心しました

ご依頼内容:建設業許可更新、決算変更届
株式会社ヒロ防水 代表取締役 増子 浩之 様

株式会社ヒロ防水様の声

対応スピード ★★★★★
業務の品質  ★★★★★
弊所の対応  ★★★★★
次回のご依頼 絶対する

許可の更新期限まであと1週間と迫っていたところ、顧問税理士と近い立地だったためお願いする事にしたのですが、とてもスピーディーに対応していただいて助かりました。また、別件でホームページ作成等の行政書士業務以外の内容も相談でき頼もしく思います。

スピーディーな対応がとてもよかった!

ご依頼内容:建設業許可更新、決算変更届
大和建物株式会社 代表取締役 澤村 太陽 様

株式会社大和建物様の声

対応スピード ★★★★★
業務の品質  ★★★★★
弊所の対応  ★★★★★
次回のご依頼 絶対する

普段、書類業務は自分でやっているのですが、忙しくて手が回らなかったのでお願いしました。やっぱり我々がお願いする以上スピードが大事だと思うのですが、とてもスピーディーにお手続きをしていただき大変満足です。
何より、彼女の仕事に対する行動力にはとても感心しました。ありがとうございました。

やっぱり専門家に任せた方が安心します。

ご依頼内容:建設業許可更新、決算変更届等
有限会社日圧港南圧送 代表取締役 武田 信幸 様

有限会社日圧港南圧送様の声

対応スピード ★★★★★
業務の品質  ★★★★★
弊所の対応  ★★★★★
次回のご依頼 あればする

今まで許可の申請や更新の際には行政書士にお願いしていたのですが、毎年の決算報告は自分でやっていました。更新の時期がちょうど忙しく、決算報告も一式お願いしました。さすがプロですね。手続きも手馴れていて、安心してお任せする事が出来ました。今後は決算報告も毎年お願いしようと思っています。

こちらのリンクからメールのお問合せフォームに飛びます。